マロの暮らし– category –
-
【定額減税】忘れた頃に調整給付金の案内が届いた。節約生活は変わらず継続。
定額減税の調整給付金が貰えるらしい 去年やってた定額減税に関する案内が届きました どうやら去年の定額減税で控除しきれなかった人向けに、給付金が支給されるらしい サイトより引用 不足金の支給にはいろんなパターンがあるみたい 僕の場合は一昨年は働... -
【早朝覚醒】夏の朝は日差しがキツい。そんな時は遮光シートで軽減。
7月ももう直ぐ終わり この時期は日差しが本当に強い そして日が登るのも早い 朝5時くらいにはもう外が明るくなってるし 僕の住んでいる部屋は窓が東向きに付いているので日の出と共に日差しがダイレクトに降り注いでくる そうなると明るくて起きちゃうんで... -
【効果検証】足汗がすごいので『パパの足』を使ってみた。素足のTブレイク。
職場で安全靴を着用する関係で、足汗がやばい その件については↓の記事で https://marohasizukani.com/shoes-smell/ なので足汗対策としてLUSHの『パパの足』なる商品を購入してみました リンク 正式名称は素足のTブレイク なんかオシャレな名前だね 今回... -
【カサンドラ症候群?】職場のおしゃべりすぎる人がADHDかもしれない件
【カサンドラ症候群?】職場のおしゃべりすぎる人はADHDかもしれない 皆さんの周りにはおしゃべりな人はいますか? 僕の職場にはめちゃくちゃお喋りな人がいます それもまあ異常なまでにおしゃべり笑 こっちが返事をしなくても一人でずーっっと喋ってる お... -
【光熱費】今月のガス代は3868円。風呂は週1回で節約するが『プロパン』はやはり高い。
今月のガス代は3868円也 今月のガス代請求が届いた 今月は約4000円 お風呂に入る回数を週1回に減らして、料理はIHを使っててもこの料金 うちはプロパンガスで契約(賃貸なので強制)してるので、こればっかりはしょうがない でもやっぱり高いよなぁ・・・ ... -
【激臭】安全靴が尋常じゃなく蒸れてやばいので対策を考えてみた
職場の安全靴が蒸れすぎてやばい 皆さんこんにちは、マロです 僕の職場は安全靴を履く必要がある職場なんですが 僕はこれまでの人生で安全靴を履く機会がありませんでした それで初めて履いてみたら、あまりの通気性の悪さにびっくり! 尋常じゃなく蒸れる... -
夜勤明けは出来るだけ刺激を無くして。速やかにベッドに向かう。
夜勤明けは出来るだけ刺激を無くして。速やかにベッドに向かう。 こんにちは、マロです 最近、夜勤の仕事を始めました 夜勤自体はこれまでもやったことがあります でもやっぱり夜勤はしんどい・・・ 何がしんどいって眠い🥱 普段寝てる時間に起きてるんだ... -
予言の7月5日から1週間が経過。今日も何事もなく一日が過ぎる。
予言の日から1週間経過。世の中は今日も平和に回っている 先週の7月5日がネット上で話題になっていた よく知らなかったけど、なんでもその日に大災害が起きるという予言があったとか リンク この本が発端となって今回の騒動に発展したらしい 個人的には「... -
給付金2万円は少ない?ありがたいけど正直焼け石に水です。
給付金2万円は少ない?ありがたいけど正直焼け石に水です。 2025年の給付金は一人2万円 皆さんこんにちは、マロです。 どうやら先週あたりに国民一人当たり2万円の給付金の支給が決まったらしいですね 物価高で何もかもが値上がりする時代 給付金がもらえ... -
【森の外で暮らす】競争を降りて生きることについて
森の外で暮らすってどういうこと? 皆さんこんにちは、マロです 僕は現在30代ですが ・年収200万円以下・彼女なし・出世欲なし とまあ社会の中心とはかなり縁遠いところにいます そんな自分について 「このままじゃいけない」 「もっと上を目指さなければ...