マロの暮らし– category –
-
6月にしてすでに真夏日続き。エアコンは24時間フル稼働。
6月ってこんなに暑かったっけ? 6月にしてすでに暑い日が続いている今日この頃 我が家ではすでにエアコンを開放しております 例年は本格的に使い出すのは7月に入ってからなのですが 今年は6月にしてすでに連日30度越えの真夏日が続いておりエアコンを使わ... -
【直感】なんとなく気が合わない。そんな人とはできるだけ距離を取る。
なんとなくだけど気が合わない人っていますよね 世の中これだけ沢山の人間がいると、自分と気が合う人もいれば、そうじゃない人もいる 誰が見ても性格が悪くて、意地悪な人は問答無用で関わりを断てば良いし 勝手に自滅していくので、気にしなくても良い ... -
転職後初の給料が振り込まれた。額の低さに絶望しつつも前を向く。
転職から1ヶ月経過。初給料が振り込まれる。 アルバイトの仕事を始めて1ヶ月が経過して、初めての給料が振り込まれた 支給額は約8万円 そこから税金や社会保険料などをさっ引かれて、残るのは6万円ちょっと まあ働き始めたのが月の途中からだったので この... -
スーパーではちみつが1瓶1000円越え。インフレの波に粗食で抗う。
スーパーではちみつが一つ1000円越え。インフレの波をひしひしと感じる。 先日いつものようにスーパーに行きました 「そういえばはちみつが切れていたなぁ」 そう思っていつも買っていたハチミツを手に取ると なんと750gで1000円越え! 一瞬目を疑った・・... -
【引き止め割引】電話一本で光回線の料金が年間20000円オフになった
光回線の料金が高い! サイトより引用 皆さんこんにちはマロです 僕は現在一人暮らしをしていて、自宅では光回線を契約しています 昨年まではSo-net光を使用していましたが、今年からソフトバンク光に乗り換えました でも光回線の料金って結構高くないです... -
ボートレーサーに向いてる人の特徴は?運動神経抜群じゃないと無理?
ボートレーサーに向いてる人の特徴は?運動神経抜群じゃないと無理? 皆さんこんにちは 今回はボートレーサーに向いている人の特徴について! 僕はこれまでにボートレーサー試験を10回近く受験し、そのうち3回は最終試験まで進めています なのでたくさんの... -
ボートレーサー受験生の減量!水抜きや断食に頼るのは危険!
ボートレーサー受験生の減量!水抜きや断食に頼るのは危険! ご存知の方も多いと思いますが ボートレーサー試験にはたくさんの受験資格があります 1)年齢:15歳以上30歳未満 (第138期 1995年4月2日~2010年4月1日生まれ / 第139期 1995年10月2日~2010年... -
ボートレーサー試験に受からなかった人の末路!?夢を諦めたあとの人生は?
ボートレーサー試験に受からなかった人の末路!?夢を諦めたあとの人生は? サイトより引用 皆さんこんにちはマロです 僕は18歳から22歳の4年間にわたってボートレーサー試験を受験していました ボートレーサー試験は1〜3次試験までありますが そのうち2次... -
持ち物も人間関係もミニマムに。友達って無理して作るものじゃないです。
友達なんて無理して作るものじゃない 皆さんは友達はいますか? 僕はこれまでの人生で本当の友達って一人くらいしかできたことないんです それは僕が人付き合いが苦手だからって理由もあるけど ほとんどの人が友達を作ることに縛られている気がする 周りの... -
【体験談】ボートレーサーは視力が悪いとなれない?レーシックを受けての感想は?
【体験談】ボートレーサーは視力が悪いとなれない?レーシックを受けての感想は? *公式サイトより引用 ボートレーサーを目指す人にとって第一の壁 それが受験資格を満たすこと 「受験資格なんてそんな大したことないでしょ〜」 そう思う人もいるかもしれ...