
7月ももう直ぐ終わり
この時期は日差しが本当に強い
そして日が登るのも早い
朝5時くらいにはもう外が明るくなってるし
僕の住んでいる部屋は窓が東向きに付いているので
日の出と共に日差しがダイレクトに降り注いでくる
そうなると明るくて起きちゃうんですよね
早朝覚醒ってやつ
一応アイマスクをして寝るようにはしてるんですが、それでも光が気になる
何とかならないかなぁと思った時に見つけたのが遮光シート
遮光シートなる商品があるらしい
全然知らなかったんですが、窓に直接貼り付けるタイプのシートみたい
断熱効果もあるので、室温上昇も防いでくれるらしい
早速購入することにした
実際に貼ってみた
届いた商品はこちら

クルクル巻きになって届きました

説明書が同封されてた
まあ簡単に言えば
・窓を綺麗にしてから貼ってください
・窓を濡らしてから貼ってください
ってことみたい
霧吹きなんて持ってないので、普通に雑巾で窓を拭いて濡れた状態にしてから貼りました

透明なシートを剥がしてから、貼り付けるんですが
この透明なシートがめちゃくちゃ剥がしにくい!
イライラしながらこねくり回して何とか剥がせました

手先が不器用な人は結構苦戦するかも
僕は不器用なのでめちゃくちゃ苦戦しました笑
シートを窓枠に合わせてカットするとこんな感じ

早速貼り付けてみることに

若干気泡が入ったけど、一発で割と綺麗に貼れましたね
吸着力も十分で剥がれてくる様子はないです
窓全体には貼らず、窓枠の上と下の部分
カーテンの隙間から日差しが入ってくる部分にだけ貼りました
昼間も真っ暗になっちゃうからね
かかった時間は10分くらい?
簡単に貼り付けできました
効果はあった?
実際使ってみての効果ですが、かなりありました
早朝、室内に入ってくる日光の量がかなり軽減されて
アイマスクをしなくてもまぶしくて起きることがなくなりました
これで夏場の寝不足ともおさらばだ
逆に朝寝坊して仕事に遅刻しないように注意せねば笑
という訳で今回は遮光シートを使ってみての感想でした
それではまた
コメント